茅ヶ崎のおすすめスープカレー🍛

こんにちは(`・ω・´)ゞ

先週、総務の山田さんとランチをしに茅ヶ崎駅の方にフラッっと行った際に

おいしそうなスープカレー屋さんのキッチンカーを見つけたのですが、

予約をしていないと1時間ほどかかるとのことだったので先週はあきらめて、

今日電話予約をして、ようやく食べることが出来ました(*´ω`*)

【 けむりカレー 】 というお店で、平塚に店舗があるらしく、

毎週水曜日は、茅ヶ崎駅南口を出てすぐのスペースでテイクアウトでカレーの販売をしているようです!



電話で予約をする際は、 https://ameblo.jp/kemuri-curry/

上記のブログでメニューを見ることができます!

今日私が頼んだのは、 【 ベジタブルスープカレー 】 です(^ω^)


ピーマン、にんじん、ベビーコーン、しめじ、ブロッコリー、かぼちゃ、ジャガイモ、などなど、野菜がとってもたくさん入っていて、めちゃくちゃ美味しかったです!!

ご飯も雑穀米にフライドガーリックチップとレモンが添えてあり、

スープカレーとの相性抜群でした(●´ω`●)

辛さが1~10まであって、今回は初めてなので3辛で注文したのですが、

ピリ辛という感じで結構辛めでした!

辛いのが苦手な方には、1か2辛をお勧めします(`・ω・´)

最近のなかでは1番のあたりのお店でした(*^-^*)

今度はドライカレーも食べてみたいです🍛💛

以上です!

また更新します(^.^)/~~~

神奈川全域 電話1本でかけつけます!!

相談・お見積り無料!!

K’sHOUSE

フリーダイヤル 0800-888-7776

求人応募中 ※詳しくは上記フリーダイヤルにお電話ください(^^)/

茅ヶ崎のタピオカ💛🧡💚

こんにちは(‘ω’)ノ

昨日はランチで、総務の山田さんと先日通りすがりに見つけたホットドック屋さんに行ってみました(^ω^)❣

茅ヶ崎駅の北口にある【 Tapi Tapi 】というお店です✨

店頭にホットドックの写真が貼ってあったので、ホットドック屋さんかと思いましたが、5.6年前からタピオカ屋さんとして営業しているそうです\(^o^)/

フードもいくつか種類がありましたが、私はこちらを注文しました😊💥

ホットドック と 台湾チキン 梅味 と タピオカミルクティー です(*^_^*)🧡

ホットドックは、中の具材やソースなどを紙に書いて注文する方式で、好きな具材を自分でカスタマイズできます!!欲張りな私は、レギュラーホットドックの全部のせにしました✌笑

台湾チキンも味がたくさんあって迷ってしまったのですが、珍しい梅味にしてみました!

梅といっても酸味はほとんどなく、甘い味付けがしょっぱいチキンと合わさってとってもおいしかったです💕ボリュームも満点で大満足でした(=゚ω゚)ノ

タピオカは甘さや氷の量が選べるのですが、甘さ控えめとのことだったので、甘党な私は、甘さ130%で注文しました🖤

それでもほんのり甘いくらいだったので、今度は150%で注文しようと思っています(^ω^)

そして!!

今日もタピオカが飲みたくなり、Tapi Tapiに行ってみたのですが、お店がお休みだったので、

茅ヶ崎にある別のタピオカ屋さんに行ってみました💨

【 TIK TEA 】 というお店です(゚∀゚)


こちらのタピオカは、タピオカ自体にも甘みがあってとーっても美味しかったです🥰

数年前のタピオカブームのときには、新しいタピオカ屋さんがオープンしたらすぐに行ったり、多い日には、1日3杯とか飲んでたぐらいタピオカにはまっていた私ですが、

どちらかというと、TIK TEA派でした(^ω^)笑

2日連続でタピオカ飲んでしまったので、今日は筋トレ頑張らなければ~(;´∀`)

以上です!

また更新します(^.^)/~~~

神奈川全域 電話1本でかけつけます!!

相談・お見積り無料!!

K’sHOUSE

フリーダイヤル 0800-888-7776

求人応募中 ※詳しくは上記フリーダイヤルにお電話ください(^^)/

茅ヶ崎おすすめのパン屋さん🍞💛

こんにちは(‘ω’)ノ

今日のランチは茅ヶ崎駅近くのパン屋さんにパンを買いに行きました!

普段スーパーで6枚入り食パンを買うときは、ちょっと良い200円越えのを買うのにすら躊躇してしまうのですが、

何故かパン屋さんに行くと、1個200円のパンを 安い! とか思って、

甘いのとしょっぱいのともう一個甘いのと~、、って、いくつも買ってしまうのは、あるあるじゃないですか(;´・ω・)?笑

リフォーム会社のブログなのに、食べ物の事ばかりで申し訳ないのですが、今日行ったパン屋さんは、私がしょっちゅう買いに行っているお気に入りのパン屋さんなので、ご紹介したいと思います(`・ω・´)ゞ💨

店名は【 Pain de Nanosh (パン ド ナノッシュ) 】 というお店です!

( Nanoshの由来は、逆から読むと湘南ということらしいですよ🌊 )

パン・ド・ナノッシュ|湘南の手作りパン屋 (nanosh.net)

茅ヶ崎駅南口を出て、右手にあるローソンの手前の道を入っていくと左手にあります!(南口から徒歩3分ほどです。)

とってもお洒落な外観で、カフェだかイートインスペースだかも併設されているため、いつも人がたくさんいて賑わっています(*^_^*)

パンの種類も多く、いつも何を買うか迷ってしまいます(*´Д`)

私が今日食べたのは、  カレーパン と ガーリックバターの明太フランス と もちもちシナモンリング です🥰

カレーパンは安定のおいしさだったのですが、ガーリックバターの明太フランスが出来立て熱々で、本当においしすぎました~~~\(^o^)/

行った際、焼きたてのタイミングだったら、是非!!食べてみてください(‘ω’)

そして!!私の大本命!!もちもちシナモンリング(*´ω`*)❣❤

いつもこれを買いにナノッシュに行っているといっても過言ではないくらい、行ったら必ず買います!!

もっちもちのドーナッツにシナモンと芥子の実(あんぱんの上にのっているやつ)がたくさんかかっていて、もちもちつぶつぶ食感が、たまらなくおいしいんです🧡💛💛💚💙

もう食べてしまって写真はないのですが、お店に入ってすぐ目の前のところにあるので是非買ってみてください(=゚ω゚)ノ

以上!おすすめのパン屋さんのご紹介でした(^ω^)

また更新します(^.^)/~~~


神奈川全域 電話1本でかけつけます!!

相談・お見積り無料!!

K’sHOUSE

フリーダイヤル 0800-888-7776

求人応募中 ※詳しくは上記フリーダイヤルにお電話ください(^^)/

新ユニフォーム👕✨

こんにちは(‘ω’)ノ

最近はもうずいぶんと暖かくなり、晴れた日には半袖やサンダルの人をよく見かけます(`・ω・´)

湘南という土地柄か、都内に比べてサンダルデビューの時期が圧倒的に早いような気がするのは気のせいでしょうか(‘ω’)?

K’sHOUSEでは今年の夏から新しく、ユニフォームに会社のロゴが入りました🎊💥

この写真だと小さくてよく見えないかもしれませんが、

こんなロゴが入っています(=゚ω゚)ノ

なんだか特別感が出て良いですね~🤩!

新しいユニフォームで今期も頑張りますので、よろしくお願いいたします(`・ω・´)ゞ

では、また更新します(^.^)/~~~

神奈川全域 電話1本でかけつけます!!

相談・お見積り無料!!

K’sHOUSE

フリーダイヤル 0800-888-7776

求人応募中 ※詳しくは上記フリーダイヤルにお電話ください(^^)/

またおすすめのハンバーガーショップ🍔

こんにちは(‘ω’)ノ

先日、総務の山田さんが通りすがりに美味しそうなハンバーガーショップを見つけたということで、早速お昼に行ってみました🚗💨

徳洲会病院の前の桜道通りを辻堂方面にまっすぐ進んだ右手にある、

Bino CAFE and BAKERY ZIN (ビーノ カフェアンドベーカリー ジン)

というお店です!

新しくできたばかりなのか、とっても綺麗でお洒落なお店でした(^ω^)🌟

私が頼んだのはこちら!!

ZINバーガー というハンバーガーです!!

さすがはベーカリーと店名についているだけあって、手作りのバンズがとっても美味しかったです~(*´ω`*)💕

パティもおっきくて食べ応えもあり、大満足のハンバーガーでした☺

デザートに バスクチーズケーキ も頼みました!

持つとずっしりと重たくて、絶対濃厚なやつだ~(^ω^)💓

と期待して食べたら、濃厚な味なのに中がふわっふわで期待以上の大優勝でした!!!

バスクチーズケーキのバスクって何?っていう感じだったのですが、このおかげでバスクチーズケーキが大好きになりました(^^)/笑

以上!美味しかったランチの紹介でした(`・ω・´)

では、また更新します(^.^)/~~~

神奈川全域 電話1本でかけつけます!!

相談・お見積り無料!!

K’sHOUSE

フリーダイヤル 0800-888-7776

求人応募中 ※詳しくは上記フリーダイヤルにお電話ください(^^)/